岩本肇ゴルフレッスン
初心者から上級者の聞きたいこと知りたいことがここにある
2016/12/15 100切りプログラム, レッスン
向き コースに出るとどこを向いているのか、 またどうやって打つんだかわからなくなる方がいます。 向きというのは練習場ではマットの端...
記事を読む
2016/12/2 100切りプログラム, アプローチ, レッスン
アプローチには3タイプあることはご存知ですか? ①ランニングアプローチ ②ピッチエンドラン ③ピッチショット このアプローチを覚える...
2016/11/1 100切りプログラム, レッスン
100ヤード前後の距離は何番で持たれますか? 男性であれば52度、PW、9番アイアン、女性ですと9、8、7番アイアンくらいでしょうか? ...
2016/10/18 100切りプログラム, レッスン, 初心者
グリップは体と腕の動きや力をクラブヘッドに伝える重要な役割をします。 正しいグリップは正しいスイングを導き、距離と方向を安定させます。...
2016/10/12 100切りプログラム, パター, 初心者
ショットと違いパターは激しい高低差の中でボールを打つことも、距離を飛ばすために頑張る必要もありません。コースによってグリーンの速さは違います...
2016/10/11 100切りプログラム, パター, 初心者
みなさん30㎝~40㎝のショートパットを外されたことありますか? 確かに確実に入れたい距離ですが緊張した場面では不安になりますね。 この...
2016/10/10 100切りプログラム, メンタル
ゴルフはレベルアップしていくと必ずスコアーという壁にぶち当たります。 この壁とはレベルによって異なりますが、 120、110、100...
2016/10/8 100切りプログラム, レッスン, 初心者
ゴルフはクラブという道具を使いこなしてボールを飛ばします。 クラブを効率良く気持ち良く振るためには是非覚えていただきたい動作があります。 ...
2016/10/7 100切りプログラム, アプローチ, レッスン, 初心者
バンカーと聞くと 入れたくない、苦手だと思われている方がおられますが、クラブと体の動きを覚えることでこのストレスは緩和できると思います。 ...
2016/10/3 100切りプログラム, レッスン
飛距離が出ない方や女性はセカンドショットでフェアウェイウッドを使用される機会が多いと思います。 そこで気持ちよくボールを飛ばせるか、ゴロゴ...