2017/4/28 パター
パターが苦手な方っていますよね。 なにが苦手なんでしょうか? 距離感ですか? 方向性ですか? パンチが入りますか? 緩みま...
記事を読む
2017/4/4 アプローチ, レッスン
普段何気なく生活しているところにも ゴルフに活かせるものが沢山あります。 ご自宅から1歩外にでるだけで 目と距離感を鍛えるトレーニング...
2017/4/1 100切りプログラム, レッスン
ゴルファーはナイスショットをしたことばかりを 頭の中に残し、ミスショットをしたことを 忘れる傾向があります。 しかしナイスショ...
2017/3/3 パター, メンタル, レッスン
以前プロテニスプレーヤーの松岡修造さんが、 決断する力を養えとレストランであれも食べたいし、 こっちも食べたいと悩んでいるジュニア生に注...
2017/2/24 100切りプログラム, パター, 初心者
パター時に大事になってくることは 方向性と距離感です。 フェース面の向きとグリーンの傾斜、芝目を考慮したものが方向であり、ここを...
2017/2/22 100切りプログラム, レッスン
ボールを遠くに飛ばすためにはボールに与える衝撃を大きくしなくてはいけません。 その為にはクラブを振るスピードを上げることが重要です。 ...
2017/2/21 100切りプログラム, レッスン, 初心者
トップオブポジションでシャフトが地面と平行で止まらずに、地面方向に下がってしまうオーバースイングの矯正についてアドバイスです。 テ...
2017/2/2 100切りプログラム, レッスン
ゴルフを始められたばかりの方にテンプラってなんだと思いますかと尋ねたら、 確実に食べ物を指していると思われますよね。 テンプラと...
2017/2/1 100切りプログラム, アプローチ, 初心者
ティーショット、セカンドショットが好調でグリーン近くまでボールを運んでこれたのに、 ピンまですぐそこの状況から3打、4打掛かった経験ありま...
2017/1/30 100切りプログラム, レッスン, 初心者
アドレスをした時、テークバックの時、ボールを打つ時、フォローを取る時、スイングをしている時、 目線はどこにあり、どこを見ていますか...